市場の国のアリス Alice's Adventures in Marketing land JMA 2023年 年賀企画

アリスと言えばティーパーティー、その紅茶はお店で買う⇒店頭と…チャシャ猫にも笑われる強引なクイズへの持っていき方だが、「小売りの店頭で商品の銘柄決定をする時間」は平均で大体何秒くらいだと思う?(FMCGの場合)

A10秒以内

B10-20秒以内

C20-30秒以内

↑答えをクリックして正解を見てみよう!↑

正解は・・・A10秒内(店頭での購買行動観察、流通情報No.488などより)

これはマーケティング関係者には簡単だったかな。商品選択時間は実に短く、その間に訴求できる表現を調べるには「アイトラッキング調査」など行動の把握が重要だ。なおこの年始企画的には「JMAに相談」が正解だ。

クリックして冒険を続けよう

アリスは「夢オチ」…とも言われるけど(おっと口が滑った)、夢を見る時間は睡眠時間。「日本で睡眠時間を改善したいと思っている人」は何%くらいだと思う?

A14.7%

B34.7%

C54.7%

↑答えをクリックして正解を見てみよう!↑

正解は・・・B34.7%(JMA:「2022年日本の未来を考える調査(n=1005s)」より)

多少増減しつつ、この意向は増加傾向にある。睡眠改善の商品が売れるのも納得だね。睡眠改善と言っても最近は商品も多く、「どういった製品特徴とし、どう訴求すれば良いか」は腕の見せ所とも、頭の痛い点とも言えるな。そう考えると「JMAに相談」が正解だ。

クリックして冒険を続けよう

アリスを導くウサギは懐中時計を持っている。でも、今注目されるのは「スマートウォッチ」。「日本でスマートウォッチを保有している人」は何%くらいだと思う?

A4.6%

B6.6%

C8.6%

↑答えをクリックして正解を見てみよう!↑

正解は・・・C8.6%(JMA:「2022年日本の未来を考える調査(n=1005s)」より)

色々なメーカーからスマートウォッチが発売され、この5年間で保有率は3倍くらいに増えている。主に男性で保有率が高くガジェット好きの心を揺さぶるのかも。ランナーにも人気とか。なお、JMAではスマートウォッチを販売していない、残念だったな。

クリックして冒険を続けよう

「不思議の国のアリス」のアニメ化は1951年とかなり前だったので、現代の技術でリメイクをして欲しい…という話ではなく、アニメと言えば今の日本で「アニメを観ることを趣味だと答える人」は何%位だと思う?

A11.8%

B13.8%

C15.8%

↑答えをクリックして正解を見てみよう!↑

正解は・・・C15.8%(JMA:「2022年日本の未来を考える調査(n=1005s)」より)

若い世代ほどこの割合は高く、20代女性では29.5%だ。上の世代ではアニメを観ていても趣味だとは答えない傾向もあり、「趣味」の位置づけになっていることが興味深い。店頭にはアニメコラボ商品も多く、広告がアニメで制作されることもあるな。JMAで「グラフィック・レコーディング」はできるが、動くアニメは作っていない、残念だったな。

クリックして冒険を続けよう

年明け早々、ウサギとの冒険はどうだったかな?

2023年はウサギやアリスのようにぴょんと軽く行動して、
良い年にするのが大吉かもしれないぞ。

JMAのWEBサイトはこちら