『南極大陸』…犬の演技・表情に感動
『家政婦のミタ』…異色のキャラクター・設定に強く引き込まれる
今回の新製品Watchは年始の特別編として、商品ではなく2011年秋のTVを賑わせた2大ドラマ【南極大陸】【家政婦のミタ】の2作品をクローズアップします。視聴者の意見に着目し実際にどのような感想が持たれているのかを探って行きます。
ここからは、コーナー担当のJMAのキャラクター【シブヤ龍太郎】に変わります。
麻 布「シブヤさん、メルマガ読者のみなさんに新年のご挨拶をしてくださいよ!」
麻 布「えっ…そうですね~そうとも言えるかもしれません。」
シブヤ「承知しました。」
麻 布「ずいぶん機械的ですねー。ん…もしかして!【家政婦のミタ】のマネですか?」
シブヤ「そうそう、やっと分かってくれたか~。」
麻 布「あれ、面白かったですよねー。」
シブヤ「話題にもなったし、最終回は関東での視聴率が40%になったらしいよ。」
麻 布「すごいですね-。」
シブヤ「そして、同じ時期に放送していたもう一つのドラマ【南極大陸】。」
麻 布「犬がすごいって噂のあれですね。」
シブヤ「クゥーン、クゥーン」
麻 布「えー、今のはマネのつもりなんですよね・・・。新年早々寒いことは止めて下さい。」
シブヤ「ゴメンゴメンこれは無理だった(笑)。」
シブヤ「さて、この2つのドラマ、一応整理するとこんな感じだね。」
番組の特徴
【南極大陸】
2011年10月16日から12月18日までTBS系列の『日曜劇場』で放送されたテレビドラマ。タロ、ジロで有名な史実:南極越冬隊のエピソードを元に作成された。主演は木村拓哉。
【家政婦のミタ】
日本テレビ系列で2011年10月12日から12月21日まで、『水曜ドラマ』枠で放送されたテレビドラマ。タイトルは『家政婦は見た!』へのオマージュであり、頼まれたことは何でもやるが、無表情でミステリアスな家政婦・三田を描いたドラマ。主演は松嶋菜々子。
麻 布「どちらもすごく話題になっていましたね。」
シブヤ「南極大陸の過酷なロケとか話題だったし。」
麻 布「ではいつも通り、みんなの意見を聞いてみたいですね!」
シブヤ「JMAのWebモニターに聞いてみたんだ。詳しくはこんな感じだよ。」
調査の方法
(※弊社モニターへ向けたランダム配信であり、割付を行っていないこともあり、出現率は算出していません。)
南極大陸
シブヤ「じゃあ早速意見を見てみよう。まずは【南極大陸】から。」
シブヤ「そうだね。逆に犬と比較されてかわいそうだけど、キャストに関するネガティブな意見も出ているよ。」
麻 布「演技か脚本か分かりませんけれど、「重い」という意見もありますね。」
シブヤ「間延びしたという意見もあるし、ドラマという尺が難しかったのかもしれない。」
麻 布「うーん、自由回答もここまで多くなると、傾向が掴みづらくなりますね。」
シブヤ「そこで毎度のテキストマイニングの出番だ。これが回答の件数をカウントしたものだ。」
麻 布「あれ、『感動する/泣ける』をおさえて、『つまらない/普通』という意見が最多で156件も出ています。」
シブヤ「『犬の演技が素晴らしい』が多い一方で、主演を含めキャストに関する回答が肯定・否定どちらも沢山出ているね。」
麻 布「どこかの携帯電話じゃないですけれど、犬との競演は大変そうです。」
シブヤ「確かに(笑)!そして、あとは『昔の人の凄さを感じた』という意見もあるし、「今の日本を元気にしよう」というメッセージが感じられているかもしれない。」
家政婦のミタ
投稿者プロフィール
最新の投稿
リサーチ道場2015.01.07第28回「本当にイノベーティブなことはないのか?」~アンメットニーズは無邪気な発想から~
リサーチ道場2014.12.03第27回「課題の分解・発散・整理」
リサーチトピックス2014.10.29第7回「IoTとマーケティング・リサーチ」
リサーチ道場2014.09.30第26回「海外で注目のモバイルリサーチ」