弊社では、2011年3月に発生した「東日本大震災」以降、関東・関西における生活状況や、生活意識を把握することを目的とし、三井住友建設株式会社と共同で、自主企画調査を実施してまいりました。
4年目となる今年の調査結果の抜粋をお知らせいたします。
【主な結果内容】______________________________
◯震災不安の減少が続くことで、社会貢献意識も減退。
◯円安と株価上昇は景気回復の指標になっているが、生活実感まではまだ遠い様子。
◯東京五輪の期待値が、昨年と較べて減退。
2015年生活意識調査の掲載情報________________________
(実施期間:2015年5月28日(木)~29(金))
- 震災への備え意識・不安意識
- 普段の生活意識
- 普段の消費意識(分野別支出の増減)
- エネルギーへの意識
- 景気回復の実感とその理由
- 東京五輪への期待値 等
本調査に関するお問い合わせ先:sales@jma-net.com