年別アーカイブ: 2011年
第11話 「視線を捉えろ、アイトラッキング」
2011年1月27日 シブヤ龍太郎のリサーチファイル
~これは架空のリサーチャー:シブヤ龍太郎を主人公とした仮想の物語~ アイトラッキング調査 シブヤ「WEBサイトのリニューアルをされるんですか?」 シブヤ龍太郎はネットベンチャージャパン社の乃木坂から、電話で相談を受け …
第4回「ひそかに進行するベイズ革命」
2011年1月27日 ベイズ統計ってなに?
株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー 企画部 大阪事務所 マネージャー 上田 牧人 ベイズの普及 先回までに、ベイズ統計は得られる情報によって事前確率を事後確率へと更新する実践的な方法であり、それは『事後確率 …
その5「WEB調査の落とし穴と、心構え」
2011年1月27日 リサーチ道場
株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー 企画部 牛堂雅文 今さらですが、WEB調査について たまにしか連載がない「リサーチ道場」ですが、今回は改めてWEB調査について考えたいと思います。 先日JMRAで更新され …
第7回“定番の喜び”と“サプライズの悦び”
2011年1月27日 マーケティング・対比思考
株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー DGI 室 ディレクター インタビュアー梅津 順江(ウメヅ ユキエ) 先月の3日、40歳の誕生日を迎えた。 当日まで、桁が上がることを受け入れられず、何ともいえない焦りや …
第9回 「地方マーケティング」
2011年1月27日 リサーチャーのつぶやき
株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー DGI 室 ディレクター インタビュアー吉田 聖美 今回までお正月ネタを引きずって書きたいと思います。 年末年始は、地元に帰省していたという方も多いのではないでしょうか。 …
第10話 「現地に行け、巣鴨へGO」
2011年1月6日 シブヤ龍太郎のリサーチファイル
~これは架空のリサーチャー:シブヤ龍太郎を主人公とした仮想の物語~ 高齢者を探れ 駒 場「シブヤ、麻布、ちょっといいかな。頼みたいことがある。」 上司の駒場が報告会からオフィス …
第3回「ベイズの定理 ここが始まり」
2011年1月6日 ベイズ統計ってなに?
株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー 企画部 大阪事務所 マネージャー 上田 牧人 ベイズの定理 前回までに、ベイズ統計が隠された真の値(母数)を問題とする推計学の仲間であり、伝統的統計より実践的な考え方に立 …
「変化の時代での原点回帰」
2011年1月6日 ネット調査時代のリサーチャーへ
株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー 代表取締役社長 澁野 一彦 後顧(こうこ)の憂い 調査業界でここ4~5年のネット調査の伸長は著しい。JMRA(マーケティング・リサーチ協会)の発表では09年ネット調査が全 …
第8回 「アタマの中の可視化」
2011年1月6日 リサーチャーのつぶやき
株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー DGI 室 ディレクター インタビュアー吉田 聖美 新年です。皆様、今年の抱負は決めましたか?(この原稿は実は年明け前に書いているので、私はまだです・・・) 今年をどんな …
第6回“ボケ”と“ツッコミ”
2011年1月6日 マーケティング・対比思考
株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー DGI 室 ディレクター インタビュアー梅津 順江(ウメヅ ユキエ) 年始は、この時期にだけ現れる大御所漫才師のおかげで、お笑い番組が賑やかになる。 ≪中田カウス・ボタン …